お久しぶりです
Twitterでチンポだのウンコモレルーヤだの言ってたらもう2月になっているという事実が憂鬱ですね
さておき、僕昨日ゲーム買ったんですよ
3/20発売の「あつまれ どうぶつの森」と、最近スマブラにキャラが参戦した「ファイアーエムブレム 風花雪月」です
?
積みゲーを紹介します
— 藤 (@snex3_) 2020年2月13日
Switch
アストラルチェイン FE風花雪月 ダクソリマスター
PS4
ダクソ3 ライザ ブラボ ぺ5R DQB2 ニーア
DS
ポケダン
Steam
FF13 FF13-2 FFLR FF10 FF10-2 ダクソ2 StardewValley
ペルソナスクランブルとデスストランディングとストリートファイター5とMGS5もホシイデスヨンナミダ
— 藤 (@snex3_) 2020年2月13日
ゲーム積んでんじゃねえか
しかもまだホシイデスヨンナミダとか言ってるしやばいんだよな
ということで今回は自分の中での整理も兼ねて積みゲーを軽く紹介したいと思います、最終的に全部消化したいのでね
・ソフト名
やる気度
概要
やらなくなった理由
いつやるか
みたいな感じでいきます
Switch
・アストラルチェイン
やる気度 ★☆☆☆☆
このゲームは後述するNieR: Automataの会社が関わってたような気がします
レギオンという召喚獣的なパートナーと主人公を同時に操って敵を倒す斬新な3Dアクションゲームですね
フォローしてるスマブラのプロゲーマーとか、あとその時見てたVTuberが楽しそうにプレイしてて気になってたんですけど、グラフィックあんまりじゃね?みたいなクソな理由でやらなくなりました(は?)
このゲームやる前にゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを1日15時間くらいやってたのと、NieRがめちゃくちゃグラ良いから目が肥えちゃったんでしょうね、マイクラとかやった後やるとできると思います(知らんけど)
・FE風花雪月
やる気度 ★★★★★
概要を書こうと思ったけどガチで知らないので書けません
3つの学級から選ぶということと、女がエロいことだけは知ってます
これは昨日買ったから積みゲー認定は時期尚早って感じするんですけど、多分"そうなる"ので書かせていただきます
もともとフォロワーがやってて面白い面白いってツイートが流れてくるので気になってたところに、スマブラ参戦で踏ん切りついたって感じですね
正直FEシリーズをそもそもやったことなくて、女がエロいからってのが買った理由の4割くらいを占めてるんですけど、買った後に爆睡かましたせいでそのまま放置されました
まあこれはそのうちやると思います 割とやりたさがあるので
・ダクソリマスター
やる気度 ☆☆☆☆☆
後述する3と同じ理由ですね、怖い(これ一通り書き終わって最後に思い出したので雑です)
やる気はかなり低いです
DS
やる気度 ★★★★★
俺は全くポケダンをやったことがないので概要を書けません笑笑
これはDiscordでフォロワーと通話してたら、「決戦!ディアルガ」が流れてきて、それがあまりにも良すぎて衝動買いしました(ちなみにこれ買うためだけに7kmくらい歩いた)
なのにやってません、けど昨日起動しました
これはもうやります、やりたさがあるので(2回目)
PS4
・ペルソナ5R
やる気度 ★★☆☆☆
ペルソナ5の続編ではないけどペルソナ5の続編みたいな感じです(?)、概要は書くまでもないと思います お洒落なRPGです
ペルソナシリーズ恒例の完全版商法により出たロイヤル版なんですが、ストーリーの大体が同じなので進めるのが億劫なんですよね、なのでこれは正直仕方ないところがあります
めちゃくちゃ気が向いたらやります
・ライザのアトリエ
やる気度 ☆☆☆☆☆
同人ゴロが太もも描きまくってたあのゲームです、普通にゲームが気になったので買いましたがやらなくなりました
買った時期がめっちゃ勉強してた時期だったのでこれもまあ仕方ないですね、自然に放置された感じがあります
これはブラボクリアしたらやります、それまでは絶対やらないと思う(ゴミ)
・NieR: Automata
やる気度 ☆☆☆☆☆
めちゃくちゃグラフィックが良くてケツがエロい3Dアクションゲームです、エンディングが26個あることでも知られていますね
Aルートの終盤で止まってます、単純にあんまり面白くないんだよな
シューティング要素がそこそこあるんですけど、冗長なのに割と難しくて死ぬと最初からってのがあんまり好きじゃなくて放置してます
でもクリアはしたいと思ってます、知らんけど
やる気度 ★★☆☆☆
説明不要、ダクソ3です
怖いんだよ。とにかく怖くてやる気にならない、それに尽きます。
しかもダクソシリーズに限らずフロムゲーってクリアに時間かかるし腰を据えてやるゲームなんだろうけど怖すぎて腰抜ける
おっ、これなら怖くないなーみたいな打開策を見つけたらやります
・Bloodborne
やる気度 ★★★★☆
説明不要、ブラボです
いや、ダクソ3よりこっちのが数段怖いだろアホか?
そう思った方いるかもしれません、けどこっちの方はなんか余裕で進められてしまうんです(2/14時点で黒獣パールあたり)
なんていうか、ホラーに振り切ってるから怖いのわかってるんですよね、だから変なところでビクビクしなくて良いっていうのが大きいと思います
正直ブラボよりマイクラの洞窟でいきなり突き当たりの角から出てくるクリーパーとかの方が怖いです
これは前まで普通に進めてて日が空いただけなのでもう再開します
やる気度 ★★☆☆☆
ドラクエとマイクラが合わさったようなサンドボックス型(?)ゲームです
深夜にまったり遊べるゲーム欲しいなーと思って、前々からやりたかったのもありダクソ3と同時に買いました(まずゲームを同時に買うな)
これはあれですね、面白いけど単純にこれより楽しいゲームがあるから埋もれてる感じです、だからこれしかゲーム持ってなかったらこれずっとやってると思います
ある程度他が片付いたらやります
・モンハンアイスボーン
やる気度 ★☆☆☆☆
モンハンワールドの大型DLCです
正直やれるならやりたいです、けどPSPlus高いし、装備カスだし、そもそも無印の最後も心優しいフォロワーに手伝ってもらったし、まあ要するに一人で進められないから放置してます
多分何かしらのきっかけがないとやりません
Steamで買ったやつ
・FF10 / 10-2
やる気 ☆☆☆☆☆
この辺になるともはやいつ買ったかもわからないのやばいだろ
FFの名作らしいです、やらないとかよりも触ってない
100万年後やります
・FF13 三部作
やる気 ★☆☆☆☆
これに関してはもうガイジ、四年前くらいに買ってアホほど放置してる
FF13ってめっちゃ批判されてるけど俺は好き、音楽もいいし戦闘も楽しいと思います
やりたさはちょっとあるけど他が忙しくてしばらくは手がつけられなさそう
・Portal2
やる気度 ☆☆☆☆☆
なんで2だけ買った?
(多分)世界的に有名な3Dパズルゲームです、なぜか1を買ってないので一向にやる気が出ません
1を買ったら100000%やります(普通にずっとやりたかったタイトルなので)
・Stardew Valley
やる気度 ★☆☆☆☆
海外のまったり系牧場ゲームです
とある理由でネット環境がない時があって、暇つぶしに買ったゲームなんですが、それ以来触ってすらいません
マイクラとかいう神ゲーがあるのでまーーあ当分は触らないと思います
やる気度 ☆☆☆☆☆
ダクソシリーズが全て揃ってしまった。
普通に他を消化してないので手をつけてないです、ダクソリマスターと3とブラボクリアしたらやります(2はクソと名高いらしいので)
あーやっと書き終わった。
普通に考えて積みゲー書くだけで3000文字超えるの意味わからないだろ
これ以外にもWiiUとかGCで積みゲーがいくつかあるんですが、面倒すぎるのと多分そもそも触らないので除外しました
積みゲーは順次YouTubeとかで適当に垂れ流す予定なので良ければ登録しといてください
以上、積みゲー紹介でした。
みんなはゲーム溜め込むなよ。